婚活を始めた34歳♂の末路

34歳、年収550万、身長172cm、フツメン大卒公務員の婚活を思い出にふけながらつぶやきます

婚活するにあたって見直したこと

 

婚活するにあたって見直したこと

婚活を始める前、わたしは一人暮らしでした。

それまでは、お金のことはあまり気にせず

月の手取りがマイナスにならない程度、賞与分が

貯金になるくらいの生活をしていました。

 

婚活を始めるにあたって、

結婚できて、子供もできたとすれば

こんな生活はできないなと考えて

毎月の支払いに無駄がないか見直しました。

 

見直した結果www

 

見直した結果、結構無駄があることがわかりました。

何が無駄で、どのように改善したのかご紹介します。

(今回は、主に固定費メインで)

(個人的判断なため、人により無駄ではない場合があります)

 

生命保険

1つ目は生命保険です

当時わたしは

個人年金と死亡保険に入っていました。

 

個人年金は、

毎月2万円程度を30年以上積み立て(累計1,000万程度)たら、

満期になると1,100万円程度受け取れるというものでした。

 

これ、年利でいうと1%の積立投資より効率悪いです。

多分0.5%くらいじゃないでしょうか?

金融機関に預金しておくよりはマシでしょうが、

さすがに効率悪すぎということでこれを解約

 

こういう保険って満期前に解約すると

いままで積み立てた分の全額が返ってこないことが多いです。

わたしがかけていた保険もそうで

20万くらいは損してると思います。*1

ただし、返ってきたお金を年利1%の投資信託に投資しなおしたとしても

損した金額以上は最終的に取り返せます。

自動で引き落としだったので、この保険を契約していなかったらその分無駄使いをしてて、損したお金以上使っていたかもしれないので、無駄ではなかったかもですね。

 

死亡保険

月7,000円程度、本人わたし))死亡時受取人にお金を支払うというもの

 

1人なのにいらなくね?

 

死亡保険の場合、わたしがなくなった際に

金銭面で困窮する人がいる場合でないと必要ないと考えました。

 

ずーっと1人だとした場合、葬式費用等のお金が残っていれば迷惑かけないし、

結婚したとして、

相手が専業主婦だった場合はその時から保険に入ればいいし、

共働きの場合は、少なくとも子供が生まれるまでは不要だろう

という判断で解約しました。

 

これで月30,000円程度出費を抑えました

 

自動車保険

見直す前は、働き始めてから半年くらいたったときに

ディーラーで車を新車で購入した際に入った任意保険に入っていました。

それから1度中古の車に買い換えていますが、引き続き同じ保険会社、内容で継続していまいた。

 

この保険料月10,000円以上で高い!

(その分、手厚いのかもしれませんが、)

 

とはいっても、自動車保険は解約はさすがに攻めすぎなので、

ネットの自動車保険会社に変更しました。

 

ネットの自動車保険は万一の際の対応に

不安を感じるかもしれませんが

とにかく安い!

同じような補償内容でも半額くらいになりました。

 

また、当初の保険は車両保険にも入っていましたが、

わたし自身、車両保険を活用したこともありませんし、

活用しても今後の保険料が上がることになるため

万が一があっても貯金で対応すればいいかなという判断で

車両保険も外しました。

 

その結果月3,500円くらいになりました。

 

これで月7,000円出費を抑えました

 

携帯電話のキャリア、契約内容

わたしは当時ソフトバンクでギガ無制限、通話し放題という

最大に金がかかるプランでした。

月で8,000円はいっていると思います。

なお、わたしはソフトバンクwifiを別途契約しており

それによる割引を入れてこの金額です。

 

高すぎぃ~ww

 

そこで

使用ギガ数を確認⇒6GB程度

通話時間を振り返る⇒月30分もない

これは無駄ですね。

あと大手キャリアの必要もないなということで

 

YmobileのシンプルSプラン+増量プランに変更しました。

そのときとプランが変わっていますが

月6GBで使いきれなかった分は毎月のギガ数を限度(今回だと6GB)に翌月以降に繰り越しできます。

通話はほとんど使用しないので、特にプランには入らず

使った分だけかかります。

 

このプランだと、6GB以上使った場合、

どんどん毎月の使用可能ギガが目減りしてしまうため

翌月に繰り越せるギガ数がなくなってきた場合は、

一つ上のギガ数のプラン(20GB)に1月だけ変更し、

またその翌月もとのプランに戻すことで

6GB+使いきれなかった6GBの12GB使えるようになります。

 

これで月々の携帯料金が1,300円程度になりました。

 

月6,000円程度の出費を減らしました。

 

見直した結果まとめ

保険と携帯料金を見直した結果

合計で月43,000円の出費を抑えることができました。

あと細かいことでいうと使っていないサブスクを見直すなども行いましたので

月50,000円は出費を抑えていると思います。

 

こうみると無駄が多いですね。

この結果、婚活費用が生みだせたわけですねぇ~

みなさまも見直してみましょう!

 

 

 

 

*1:生命保険料控除という所得控除があるため必ずしもその金額まるまる損しているというわけではないです

女性から見た結婚相談所

結婚相談所のシステムでは

異性はどのような人が登録されているのか

検索することはできますが、

 

同性はどんなスペックの人が登録されているのか

確認することはできません。

 

そのため

ライバルがどのくらいいるのか?

ライバルはどんな人なのか?

自分は全体のどのくらいのスペックなのか?

がわかりません。

 

以前妻に、結婚相談所に登録していた人

出会った人はどのようなスペックだったか確認したことがあります。

 

結婚相談所に登録していた男性のスペック

年齢:37、38歳あたりがほとんどだけど、20代の人もいた。

収入:700万~800万程度の方が多い。

   年齢が若い人は300~400万もいた。

顔:特にそこらへんにいそうな感じ

 

こんな感じのようです。

 

結構スペック高くない?

わたしも正直驚きました。

東京とかならともかく地方でですよ?

 

わたしのスペックは

34歳、550万、フツメン(だと思っている)なので

なんで俺を選んでくれたんだろうと不思議に思います。

 

婚活でであった変な男性

次に妻が婚活でであった変な男性を説明します。

  • 相手の収入を馬鹿にする人。

わたしの妻は正社員ながら年収250万程度でした。

そして、入会当初は自身のプロフィールには、

正社員年収250万程度と記載していたようです。

 

お見合いの際に相手から

「年収250万円ってほんとに正社員なんですか?」

といわれたようです。

確かに低めではありますが、

初対面の異性に対していうことではありませんね。

 

その方はお断りにしたそうです。

 

  • 名前からSNSを見つけ出し、付きまとう人

この方はお見合いをして仮交際にいたったようです。

しかし、しばらくして妻の方から仮交際中止をしたとのこと

 

仮交際が決まる前は下の名前しか公表されてせんが、

仮交際が決まるとフルネームが相手に公表されます。

その名前をもとに妻のSNSを見つけ出し、フォローしてきたとのこと

 

熱意はわかりますが、あきらめも肝心!

 

30代後半で年収も高いのに

結婚相談所に頼らざるを得ないということは

やはり何かしらの難がある方も混じっているのでしょうね。

(わたしもそうですがw)

もちろんタイミングがあわなかっただけで、

素敵な方もいますけどね。

 

相手の嫌がること、迷惑をかける

婚活はしないようにしましょう

ではまた

 

公務員狙いの婚活男女へ

婚活で相手に望む職業でよく挙がっているのが、

公務員です。

 

実はわたしも公務員(国家)であり、

公務員から見て

公務員を結婚相手に選ぶことのメリット・デメリットを

ご紹介したいと思います。

 

公務員をえらぶことのメリット

公務員を選ぶことのメリットは

  • 安定している

    不祥事等を起こさなければ、首になることはありません。

    また、景気により給料が大幅に減額になることもないです。

 

  • 社会的な地位が高め

    特に地方ではありがちですが、

   地域によっては大企業が少ないため

   公務員が意外と勝ち組扱いされることがあります。

 

  • 福利厚生がしっかりしている 

    育休・産休、時短勤務、テレワークなども取りやすいです。

 

  • カレンダーどおりの休日が取れる

    地方公務員の場合は、災害等があった場合は休日出勤のイメージがあります。

    といっても代休はあるんじゃないでしょうか?

 

デメリット

  • 急激な給料アップは見込めない

   安定している分、景気が良くなったからと言って

   収入が大きく増加することはありません。

 

  • 副業は原則禁止

   副業は基本できません。

   そのため、勤務先の給与のみが収入となります。

   ちょっと時代遅れな気がしますw

 

  • 転勤が多い

   これは国家公務員のみのデメリットになります。

   地方公務員の場合は、

   精々同都道府県内での異動になるためメリットになります。

 

あれ?意外と微妙?

 

わたしもそう思います。

地方ならいいかもしれませんが、

都心部ではあまりお勧めできないかもです。

 

収入の割には転勤が多く、

地元志向の強い方からは避けられるため

転居OKって方であれば狙い目です。

 

いろんなところに住むのも意外とたのしいかも?

それはあります。

各地の名所にいったり、名物を食べたり・・・

第2,3の故郷がたくさん作れます。

 

みんな狙おう公務員!

公務員を目指す人へ向けた記事みたいになってしまいました。

 

同棲後の家事分担

同棲を始めた際

お互いに働いていると

家事分担をどのようにするのか

話し合う必要があります。

 

うちの場合

わたしの仕事

出勤日:カレンダーどうり

勤務時間:8:30~17:00

定時は上記ですが、

実際は住んでいる場所を7:10に出て19時半くらいに帰宅するイメージでした。

 

相手の仕事

出勤日:シフト制(決まった曜日の休みなし)

勤務時間:16:00~翌9:00

(翌9:00で仕事終わった日は16:00から勤務することはない)

 

となっており、

勤務時間や休みが全く合わない状況でした。

 

そのため、家事の分担としては

食事

休みが重なる日、相手が9時に帰ってくる日は妻が用意する

それ以外は各自で用意する。

たまに相手が弁当を用意してくれることもあります。

 

掃除

水回り中心はわたしが土日祝に行う。

部屋の掃除は妻が主に行う。わたしも気になったら掃除機ぐらいはかけていました。

 

洗濯

土日祝及び超勤がなくて早く帰宅できた日にわたしが行う。

相手も休みの日にやってくれていました。

わたしが結構な頻度で着替えて洗濯物を出すのでわたしが中心です。

乾燥機はないので干すのは面倒ですが、youtube聞きながらすれば

ヨユーですね。

 

同棲当時はこんな具合でした。

実をいうと妻が転職しているため、

現在は状況が違います。

 

妻の新たな仕事

出勤日:金曜・日曜休み

勤務時間:12:45ごろ~21:45

となり、金、土、日以外は

妻が帰ってきてもわたしが仕事で疲れて眠っていることもあり

会えないこともある状況に

 

家事についても

食事は、金曜夜、日曜は妻が用意してくれていますが

それ以外は各自で用意となってます。

掃除洗濯はあまり変わってません

 

転職前も後もあんまり一緒に居られてなくね?

 

実際そうです。

でもわたし自身同棲は初めてでしたし、

一人暮らしも長く、実家に帰っても落ち着かないくらいだったので、

逆に1人でいられるときがあるのが、ストレスなく続けていけているんじゃないかなと思ってます。

 

1人でいるときの方がこのブログも投稿しやすいしねw

妻にはこのブログのことは話していないので

妻がいないタイミングでこっそりやっていますw

 

ほぼフェイクもないので

たまたま妻がこのブログを見つけたら

「これって、うちのことじゃね?勝手に書いてんじゃねぇよ」

と言われるかもしれません。

「うるせぇ、俺は書くぞっ!」

 

ではまた!

 

 

 

youtube動画紹介「普通の男」の定義

今回はわたしがよく見ている婚活関係のyoutube動画をご紹介!

youtu.be

 

ネット上で不特定多数の方に対し、

婚活相談等を行える2大サイトのうちの

1つである「ガルちゃん」*1

人気トピックをまとめた動画を

投稿されています。

 

他の動画も見やすくておもしろいのでぜひ見てみてください。

(なお、わたしは投稿者ではございません。)

 

さて動画で紹介している

「普通の男性」ですが、

一時期以下の画像が流行りましたね。

この画像の「普通の男性」の条件よりは

かなり妥協された条件となっています。

 

とはいえ、

複数の項目が一定の条件を超えていること

というのは変わっていません。

 

例えば、賃貸物件で考えてみると

 

築20年以下で、2LKD以上で、駅チカで、2階以上で、トイレ・風呂は別で、コンビニが近くにあって、スーパーも近くにあるのは必須だよね

あと駐車場もいるじゃん

 

1つ1つは通常求められる条件ではあります。

このような条件をSUUMO等賃貸情報サイトで検索してみると

 

1つ目~3つ目くらいまでなら結構な物件が出てくると思います。*2

 

しかし、すべての条件をいれると

残った物件はだいぶ少なくなっていることがわかります。

しかも残った物件は家賃がかなり高いでしょう。

 

このことと同様に

条件それぞれを見ると半数以上の人がクリアしている内容でも

それが複数あつまるとすべての条件を満たす人は少なくなります。

(条件が独立していない場合

⇒例でいうと「駅チカ」と「コンビニ近く」の条件みたいに、*3条件どうしに相関がある場合

はあまり少なくならない場合があります。)

 

また、条件を満たす方は少ないことから、

他の人もその方を狙っているため

ライバルが多く

自身のスペックが低い場合、婚活は難航します。

 

そのため、条件はなるべく少なくする方が

成婚へと近づくことになります。

ただし、どうしても捨てられない条件もあると思うので

条件を設定するならせいぜい3つくらいではないでしょうか。

 

車をもってるから駐車場はどうしてもいるな、でも自転車と車があるから駅、コンビニ・スーパーは近くでなくてもいいか、防犯上2階以上は欲しい、あまりに古い物件はいやだ

よし、2階以上、駐車場あり、築20年以下。この3つに決めたで!

 

ただし、例でいうと家賃として100万程度払えるといった

超高スペックの方であれば、より高い条件をよ複数つけても

婚活は成功するかもしれません。

 

残念ながら婚活はスペックありきです。

わたしもいろいろ妥協しました・・・

この記事が妻にばれたら怒られそうなので

詳しい話はまた日があれば投稿します

動画の題名の「普通の男」について話すの忘れてた( ´∀` )

ではでは!

*1:もうひとつは発言小町

*2:検索する地域にもよりますが、

*3:駅の近くには大体コンビニがありますよね

FC~仮交際の間で起きた出来事

今回はFC(お見合い申請)~仮交際の間で起きた出来事について説明します。

 

FC成立するも・・・

ます1つ目はFC成立するも日程決まらずです。

活動開始して間もないころ、とある女性(31歳)からFCがきました。

入って間もなかったですし、特に可もなく不可もなくいった感じの方だったためOKをしました。

FCが成立すると、お互いでお見合いの日程・場所の調整を行います。

女性の希望に合わせるのがいいかなと思い女性からの希望を待ちましたが、2,3日たっても連絡なし。

そのため、こちらから希望日・場所を連絡しました。

しかし、待てど暮らせど返事がなく、

こちらが設定した日時が過ぎてしまいました。

再度お見合いの希望日・場所を連絡しましたが、またほったらかし・・・

こちらも仮交際を進んでいっている状態だったので、もう放置しました。

 

結局FCが決まってからしばらくお見合いを実施しないと、FC成立が解除になる仕様により削除となりました。

 

この人結局何がしたかったの?

実際にこの女性と全くやりとりをしていないので理由はわからずじまいですが、

考えられる理由としては

  • まちがってFC申請をしてしまった

   それなのにOKをもらってしまった。

   お見合いをするのも面倒だし、無視しよう。

 

  • FC申請をしたのち何らかの理由でサイトを使用できなくなった 

   ネット環境の問題でねw

   もしかしたらお亡くなりに?(ないかw)

 

  • 交際に進んでいる方がいて、キープ目的

         いまの仮交際相手と並行して進めるつもりはないけど、

    振られたときの保険として、キープ

 

これくらいでしょうか?

おそらく3つ目でしょう。

 

いずれにせよ、こちらが連絡しているのに無視は非常式ですね。

 

55歳の方からFC

仮交際も成立して、FCも終盤にさしかかったころ

55歳の女性からFC申請がきました。

主なスペックは

55歳、無職、離婚歴あり、子の親権は元夫

顔は55歳にしては若そうなみため

 

「地雷っぽい方もやっぱりいるんだな」

と思いました。

何を思ってわたしにFCをしたのだろう。

わたしは32歳以下を希望していたので

お断りしました。

 

お見合いすっぽかし

これはFC~お見合いの中期ごろ

とある女性とFCが成立しました。

 

平日の仕事終わりにオンラインでのお見合いでした。

たしか20時だったと思います。

 

約束の日、時間になっても相手の接続が確認できず

時間になってから20分くらいたったため

お見合いを相手の不参加ということで中止にしました。

 

今まで説明しておりませんでしたが

お見合いを連絡なしに欠席すると

相手に5,000円を支払ういうペナルティがあります。

お見合いの日程は再度調整になります。

 

この5,000円は発生した次に支払う月会費で

もらう側5,000円値引き

はらう側5,000円増額  されます。

 

じぶんとしてはすでに仮交際が3名成立しており

お見合いはしたくなかったので、

とりあえず、お見合いは終わったことにして

NG回答をすればよかったなと後々後悔。

 

ドタキャンした相手と関係が続くわけないしねww

 

といった具合で

わずか1、2月程度のFC~お見合い期間でしたが、

いろんな女性に会いました。

(3番目の方以外は現実にはあっていませんがw)

いろいろありましたが、

なかなかいろんな女性と会話する機会もなかったので

なんだかんだ楽しい期間でした。

 

同棲する際の費用負担

同棲を始めるにあたって、住む場所以外にも相手と相談すべきことがあります。

それは同棲するにあたってかかる費用をお互いどのくらいの割合で負担していくかどうかです。

 

わたしたちの場合で言うと

【わたし負担】

  • 家賃(駐車場込みで88,000円)
  • 光熱費(電気・ガス・水道)
  • wifi料金(月5,500円程度)
  • 車にかかる費用
  • 携帯料金等個人で使用し契約しているもの

【相手負担】

  • 食費(一緒に行った外食代も含む)
  • 携帯料金等個人で使用し契約しているもの

という具合です。

被服代その他個人的に購入するものはそれぞれで支払います。

 

なお、食費については昼は妻が週2回程度は弁当を作ってくれますが、それ以外はわたしが払います。

 

不平等で草w

 

ぶっちゃけわたしのほうが負担割合はかなり多いです。

まぁそれは手取りの差ということで

(わたし手取り32万程度、相手18万程度)

一応わたしがその内容を提案しました。

 

このあたりは

お互いの手取り金額を基準に、納得いく額を決めればいいと思います。

 

結婚した現在もこの割合で費用負担しています。

(最近はわたしが負担している昼食代の補填として月1万円もらってます。)

仮に子供ができて、妻が専業主婦になったりしたら変わると思いますが

一応現時点で月10万は貯金等できているので、何とかなるかな~